平和の歌とお話の会《菩提樹の歌が聞こえる 2023》

インクルーシブアートライブ 
障害の有無、年齢等に関わらず、どなたでも楽しんでいただけるように工夫したアートとライブです。
お話や歌、絵やつみきなど五感を通して味わってください。
平和の語り部の山口美代子さんのお話をもとに、出演者それぞれに平和を表現します。

今年は、よりたくさんの方に、美代子さんの平和のお話を聞いて欲しいと思い、
トコトコラジオを配信しているコミテンからラジオ生配信します。

このイベントは、Fukuoka Art Next〜福岡を彩りにあふれたアートの街に〜
イベントFaN week2023の連携イベントとして行います。
(一社)TogatherlandはFukuoka Art Nextのプロジェクトバートナー企業です。

トコトコラジオ画像

日程詳細

●日時:2023年10月6日(金)
●場所:コミてんラジオ
(福岡市中央区大名1丁目12番5号 アペゼビル2F)
●参加費:1000円(小学生以下参加費無料)当日払い
 ※ランチ飲食代は別途実費でお支払いください
●お申し込み先:TGL.tokotoko@gmail.com
メールに お名前・人数・当日のご連絡先 をご記入の上、お申込みください。

当日のプログラム

11:00〜 受付開始・アート展示

11:30〜11:55 トコトコラジオスペシャル
ゲスト:平和を語る長崎被爆者山口美代子さん
MC:田中美佳・加護ひかり(ココペリーナ)
スタジオ外では、後藤郁玖子(ココペリーナ)によるマイクインタビュー

12:00〜 ランチ
コミ×テンカフェの美味しいランチを食べながら
平和をテーマにライブ&美代子さんのお話

12:30〜13:30  インクルーシブアートライブ 
プログラム MC:石満恵美 辻百花
①平和の歌とお話『菩提樹の歌が聞こえる2023』:ココペリーナ・山口美代子
②ウクレレと歌:石満恵美
③カリンバ演奏:井上聖子
④絵本朗読「ざっそう」:吉澤みか(絵本原作:ロアルド・ホフマン 絵:吉澤みか)
⑤癒しの歌:大塚れな

アーティストご紹介

■ヒーリングボイス ココペリーナ

過去に行ったコンサート菩提樹の歌が聞こえるでココペリーナが歌っている

ヒーリングボイス ココペリーナ。
メンバーは左から、加護ひかり、後藤郁玖子、田中美佳

福岡・北九州・若宮の方面にて活動中。
いろんな場所に行き、素敵なヒーリングボイスの歌声を届けています。
※ヒーリングボイスとは
自分自身の体内を響かせ、まわりの空間にも響きを震動させ優しく歌い語る発声法。

■大塚れな

2021年バリアフリーコンサートの写真

ヴォーカリストでありセラピスト。
ココペリーナの師でもあり、わたしたちTogatherlandのコンサートには欠かせない存在。
れなさんのボイスヒーリングの歌を聴いて、多くの方が癒され涙を流す。
当日は、どんな癒しの歌を届けてくれるのか、お楽しみに。

■RYO プロフィール 

いろんな色や形が混ざり合い楽しい気持ちになるアートが額装されている

現在は通信制高校の1年生。小学6年生から学校に行かなくなり、その夏に自閉症スペクトラムと診断される。
昨年末からコピックで絵を描くようになり、完成に数ヶ月かけることもある。絵を描いている時は無心になれる。

■つみきや てっぺんつみき

つみきやの積み木

新発売!高さ積み世界記録に挑む積み木。誰でも積みやすい工夫がされています。
国産ヒノキの良い香りもお楽しみください。

■山口美代子さんの絵

平和の語り部山口美代子さんがご自身が書いた絵と共に当時の話をしている

太平洋戦争の学徒動員として14歳の時に長崎にいた美代子さん。
90歳を超えた今も平和のために、当時の記憶を手書きの絵で記録したものと共に、
戦争の間にも青春があった事、楽しい思い出、被爆の話をする。

■吉澤みか 子ども大学だざいふ・ふくおか理事長

吉澤みかさんの本「ざっそう」
こちらの絵本を読みます

京都精華大学美術学部日本画科卒業 京都市立芸術大学美術学部日本画科大学院修士課程修了
京都美術展奨励賞受賞 京の四季展、創画展、京展他多数入選
「ざっそう」「駅のピアノ」「私の八月十五日」「あの日のこと」(今人舎)、「世界に誇れる盲偉人 杉山和一」等のシリーズ(桜雲会)「ちよにやちよに」(文屋)等の絵本の絵を担当。 「日本児童文学」(小峰書店)の表紙絵、「楽しいわが家」(全国信用金庫協会)のイラストを担当。 朝日カルチャーセンター他で絵画指導。

■アート作家 mari

アート作家 mariが楽しそうに絵を描いている

似顔絵、パステルアート講師、ライブペイントなど。
描くことを通して誰もが輝ける場づくりを行っている。
また、舞台等で朗読手話通訳や朗読手話表現もしている。

助成:公益財団法人 福岡文化財団
協賛:(有)桜企画